ホーム  >  愛知県愛西市・稲沢市・津島市・名古屋市中川区の周辺エリアの不動産売却はセンチュリー21大國土地  >  スタッフブログ  >  「リノベーション一体型ローン」とは?メリットデメリット、注意点②

「リノベーション一体型ローン」とは?メリットデメリット、注意点②
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2022/01/14 00:00

「リノベーション一体型ローン」とは?メリットデメリット、注意点②
 案内
 
 
 
 
 
 
 
 

前回⇓  ⇓  ⇓  ⇓
1. そもそも「リノベーション一体型ローン」とは?

 

 

 

 

 

 

 

 
 2.「リノベーション一体型ローン」のいいところ!
   なぜ「リノベーション一体型ローン」を選ぶのか?
 

 

 

なぜ「リノベーション一体型ローン」を選ぶのか、その理由はいたってシンプル。

 
 
 
 
 
 
 
 

一般の人々がお金を借りるにあたって、「住宅ローン」が最も金利が「安く」、
返済期間も最大35年間と「長く」借りられる方法
なのです。

 
 
 
 
 
 
 
 

お金を借りるのであればできるだけ「住宅ローン」で借りた方が有利。

 
 
 
 
 
 
 
 

多くの方が「リノベーション一体型ローン」を使って、物件もリノベーションも
(場合によっては諸経費の一部も)住宅ローンで支払ってしまうのはそのためです。

 
 
 
 
 
 
 
 

リノベーション費用で住宅ローンを活用しない場合は、「リフォームローン」といった
違う種類のローンを使うことはできます。

 
 
 
 
 
 
 
 

それでも住宅ローンは金利が変動金利で0.5%前後~、返済期間は最大35年、
といった条件でお金を借りられるのに対して、リフォームローンでは金利が2~5%程度、
返済期間は10~25年
、といった条件で借りることになります。

すると月々の返済金額も大きく変わってきます。

 
 
 
 
 
 

 

借入期間が短い分、リフォームローンの方が支払い額は大きくなるのは当然ですが、金利でも差がつきます。
 
 
 
 
 
 
 
 

また、通常の住宅ローンでは、みなさんが購入した物件に金融機関が「抵当権」を設定します。

これは万が一みなさんが住宅ローンを支払えなくなったときに、金融機関がその物件を差し押さえて売却して、
貸したお金を回収できる、ということを意味します。

 
 
 
 
 
 
 
 

一方でリフォームローンは「無担保ローン」と呼ばれるもので、特に「抵当権」の設定はありません。

万が一みなさんが住宅ローンを支払えなくなっても、物件を売却してお金を回収することはできません。

あくまで皆さんの返済能力を信じてお金を貸している、ということです。

 
 
 
 
 
 
 
 

つまり、住宅ローンでは一定の価値がある物件を担保にしているからこそ、低金利で長くお金を借りることができる、というわけです。

 
 
 
 
 

続く⇓  ⇓  ⇓  ⇓  
「リノベーション一体型ローン」を使うときの注意点!

 
 
 
 
 
 
 
 

 

 ※画像はイメージです
 
 ※センチュリー21では、全国規模のネットワーク力を活かして、
  一店舗だけではご提供が難しいサービスも、ご用意しております。
   各サービスを使う・使わないは、お客様のに合せて、お選び頂けます!
 
 
 
 【当店におけるコロナ対策について】
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、staffのマスク着用、消毒、換気など
皆さまが安心してご来店できるよう、最大限対策しております。


 CENTURY21 大國土地
  TEL 052-364ー6288
 営業時間/9:00~18:00 定休日/水曜日

ページの上部へ