カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2022/05/27 00:00
・もし空き家になってしまったら?
まず、空き家になると、家が荒れます。
建物は、人が住んで管理しているときれいに保たれるってよく聞きますよね。
人がいなくなったら、換気もできない、水道も通らない、草も生える・・・。
一気に朽廃が進みます。
壁や屋根などが朽ちてきたりして、周囲の景観も害されますし、
割れ窓理論みたいな、治安が悪くなって周囲に迷惑をかけることになります。
空き家として放置すると、害虫や害獣が発生。
衛生状態が悪くなり周辺環境も悪化。
すると建物の有効活用が難しくなるのでさらに放置してしまうという悪循環に陥ります。
┃危険を発生させる
たとえば、壁や屋根が崩れ落ちて近くを通った人に危険を及ぼすおそれがあります。
またゴミの不法投棄などをされて、異臭が発生する可能性もあります。
空き家によって第三者に損害を与えた場合には、空き家の「所有者」に責任が発生します。
もしも子どもたちが空き家を相続していたら、子どもたちが損害賠償をしなければなりません。
┃犯罪に利用されます
空き家を放置していると、犯罪に利用される可能性も高くなります。
たとえば、住宅の中で勝手に大麻草を栽培されてしまったという事件も過去にありました。
そのような事件に巻き込まれたら、空き家の所有者も「共犯ではないか」と疑われる可能性があります。
また、放火被害に合うリスクも考えられます。
┃固定資産税があがる
現在、宅地上に建物が建っている場合、特例によって「固定資産税」や「都市計画税」が
大幅に軽減されています(減額率は固定資産税で最大6分の1、都市計画税で最大3分の1)。
ところが、空き家を放置していて、周辺に危険を及ぼす可能性のある「特定空き家」に
指定されると、この税金の特例が適用されなくなるので、
固定資産税と都市計画税が大幅に増額される可能性があります。
また、特定空き家に指定されたときに、所有者が改善のための適切な対応を怠っていると、
自治体が強制的に空き家を取り壊して、その費用を所有者に請求してくる可能性があります。
つまり、空き家を放置していると、固定資産税や都市計画税が何倍にも増額されるだけではなく、空き家を強制的に取り壊されて、その費用負担が発生するということです。
これは、増え続ける空き家対策のために策定された「空き家対策特別措置法」による措置です。
そのようなことになったら大変ですから、特定空き家に指定されないように、
適切に住居を管理しなければなりません。
特定空き家に指定されるのは、空き家を放置して倒壊の危険性が発生したり、
朽ちて周辺環境に深刻な被害をもたらすおそれがある場合ですから、
きちんと管理しておけば、回避できます。
┃本来得られるはずの利益が得られない
もう1つ、空き家を放置する場合の重要な問題があります。
それは、本来得られるはずの利益を得られなくなることです。
不動産を所有している場合には、工夫次第でさまざまなメリットが得られます。
ところが、活用せずに放置すると1円の利益にもなりませんし、
固定資産税や都市計画税などの税金だけがかさんでしまい、経済的に損失となります。
このようなことは非常にもったいないので、不動産を所有しているのであれば、
是非とも活用しましょう。
(3)に続く・・・
地元の実績500件以上!安心してお任せ下さい!
自社買取のため、仲介と異なりそのままの状態で即現金化が可能。
「いつ買い取り手があらわれるかわからない」という心配はご不要です。
売却後のトラブルはセンチュリー21おおくに土地が引き受けますので、
安心してお任せください。
リフォーム・新築住宅・ファイナンスなど幅広く展開しています。
多くの実績を重ね、お客さまにご満足いただいております。